![]() カテゴリ
以前の記事
2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
検索
メモ帳
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日は巡回先が縮小気味だったのでこっちも縮小。 おまいらがこれまで読んできた漫画の名勝負は?(週刊少年Blog!!) 2ch。 名作で考えると名勝負だらけで選べないなー。 アフリカの音楽Sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!(あんりみてっど) 2ch・VIP。 あまりの超下ネタに笑った。 言語が違うからしょうがないよなー。 ニュースサイターは RSSを使っていないの?回答集(RinRin王国) 僕は最初に使ったRSSリーダーが悪かったからか、 イマイチメリットを見出せませんでした。 ここで挙げられているようなものを使えば良くなるのかな? でもそれ以前にこれ以上巡回する時間はちょっと難しそう。 御茶ノ水博士(pya!) 確かにそんな鼻してる。 Gyao の動画を保存する方法(しょーとメモ) メモメモ。 といっても雑誌を見れば載っているけど。 皆さんもチャレンジしてみましょう。 エベレストを征した下着(11/29)(choiris) 笑った。 何でみんな記念撮影しているんだ? 独身の4割が貯蓄なし?~貯蓄残高は二極化(まなめはうす) 驚いた。 貯蓄なしってどういう気持ちなんだろう。 お金の使い方に計画性が無いってこと? RSSリーダーは本当に使われているのか?(MM/Memo) これを見たところ使っている人も結構いるってこと? Sleipnir2には簡易RSSリーダーがあるらしいし、 家のパソコンで試してみるというのも悪くないかも。 論理的な観点で文章を読み・書きするための作文技術(数学屋のメガネ) 僕もそういう風に意識はしてます。 でも実際には出来ていないんだろうなー。 京ぽんよ 静かに眠れ(なおっきのぶろぐより) 僕も京ぽんユーザーなのですが特に思い入れは無いなー。 webの遅さに我慢できず通話とメールのみになってる。 スカイプって何が便利なの?(RinRin王国) 以前からずっと気になっているスカイプ。 でも話したい相手がいるわけでもないので、 未だに導入はしていないのが実情。 新しいパソコンに iTunesを移動させる方法(Intermezzo) こんな簡単なことなんですねー。 最近iTuneが起動しなくなったのでパソコンの買い替えを検討中。 って、こんな理由で買い換えるというのもなー。 テレビ報道もヒューザー社長を朝から怒鳴った「みのもんた」もちょっとねえ(RinRin王国) 僕自身が天邪鬼なためか、最近僕も悪人に見えなくなってきた。 爆笑問題の太田も「分かりやすい悪人過ぎてマスコミ叩きすぎ」。 「叩くのはみのもんたに任せておけばいい」みたいな発言をしていたなー。 てっきり叩く側に回るものとばかり思っていたのでちょっと見直した。 実際でも悪人かもしれませんがもう少し冷静に見てもいいかも。 BSE問題 そして、専門家がいなくなった(finalventの日記) 実に僕好みの文章。 個人的に「2005.11.8」分を読んでいただきたい。 気になったところを引用。 「米国からの輸入牛肉で、日本に100年に1人の変異型クロイツフェルトヤコブ病の患者が出るリスクがあったとしよう。とすれば、牛肉の消費が日本よりはるかに多い米国では小さく見ても、2000年代初頭から始まる100年間に1000人強の患者が出るはずである。もちろん、こんなこと起きてはいない。申し訳ないような気もするが、米国人が食べていることは、1000倍以上の検出力で試験してもらっているようなものなのである。」 で、実際にアメリカで変異型クロイツフェルトヤコブ病が 何人の人に発病しているのか、無知な僕は知らないのですけど、 こういう書き方をしているということは世界的に見て全然出ていないだろうなー。 そもそもBSEとの関連自体が科学的に証明されていなかったと思うし。 リスク管理は重大だが、リスクを過大評価しすぎるのも問題だと思う。 追記: 書いている人は東大卒の人っぽい。 東大Good Job。 良く見るとこんなもの発見。 環境ホルモン濫訴事件:中西応援団 何だか良く分からないが後で読んでみるか…。 東大vs京大で面白そうだし。 さすがにこういう考え方は不謹慎かな。 PSP システムソフトウェア バージョン2.60(面白ニュース) またバージョンアップか。 2.5のセキュリティーホールを埋めるためだろうなー。 2.5用のダウングレーダーマダー。 水野貴明×津田大介が語るボッドキャストの今と未来(はてなの杖日記) ポッドキャストがRSSを用いていると言うのは初耳。 僕はこれからはポッドキャストの時代だと思っています。 学会のような専門的なものも配信される時代が来ると予想。 そうなるとポッドキャストを知らないことは情報弱者ということに。 みんなでポッドキャストを利用しよう。 ゲーム界の正義の味方が暴力的な理由(Stressful Angel) 思うにみんな口に出しては言えないけれども、 心の内側にDeath Noteのキラのような心があるんじゃないかなー。 悪人の命なんてクソ喰らえ。 だからこそ主人公は敵を殺してもお咎めなし。 演奏がヘタクソだとバンドメンバーをリンチ メンバー3人が逮捕(えふすく日記) すげっ。 画面から姿を消したスイカップ古瀬絵理はどこで何をしている?(FINALE) 久し振りにこの単語を聞いた。 ■
[PR]
▲
by sugar_hurler
| 2005-11-30 19:36
| ネタ
テクモ、Xbox 360「DEAD OR ALIVE 4」発売を1週間延期。同時発売タイトルは6本に(Tech Side) これでXboxの未来はさらに暗くなったと思うのは僕だけ? 他のタイトルもちゃんと発売されるのかなー。 「ヘルシング」試写会レポート(カトゆー家断絶) OVA作ってたんだ。 アニメ版は個人的には好きでした。 エンディングのMr.BigのShineも良かった。 やたら長い曲名と短い曲名を調べてみた(ゴルゴ31) 音楽トリビア。 外国の曲も含めると凄いなー。 こんな時、役に立ちそうなドラクエの魔法(RPG板ウォ(゚∀゚)チィ!) 2ch。 最後のオチが…。 選択の余地ねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!(ねたミシュラン) 笑った。 出す前に誰か気がつかなかったのか? フィギュアスケートのお姉さん達のすごい顔特集(TBN) みんなすごいねー。 中でもミキティーが…。 やっぱりアスリートなんだなー。 トランプマン(pya!) 単純で面白かった。 Real Mario’s world(pya!) 意外とこういうのもやってみたいかも。 ちまき(pya!) 見える。 クラシックの名曲をエレキギターで演奏 『Guitar to Classic』(choiris) エレキ好きとしてはたまらんなー。 きおつけっっ!(そら猫) 猫だらけ(そら猫) ひなたぼっこご一行(そら猫) 轢かnyaいで!!(pya!) 猫:兄と弟(ネタ帳) 猫:あの子ったらこんなに汚して!(タクミノセカイ) 今日のネコ。 Aクラスの人はAクラスの人を採用したがるが 、Bクラスの人はCクラスの人を採用したがる(everything is gone) そういうもんですかねー。 ブッダの生まれ変わり? 謎の少年に10万人が注目 ネパール(カトゆー家断絶) もしこれが本当だった場合、生物学的に考えてみる。 やっぱり長期間食べないとなると冬眠か。 代謝が著しく落ちていて眠っているような状態とか。 炎上したソニーのブログの件(cotinus) ソニーの自作自演力は世界一ィィィ!(everything is gone) 最近ソニーって良いニュースないよな。 バイオの頃はブランド料がプラスで高くて嫌いだったが、 ここまで来ると何だか哀れに思えてきた。 何とか良い商品を作り出して欲しい。 JR西日本までもがWinnyウイルスに感染し個人情報流出(星を見る人) だからwinnyはまずいって。 韓国漫画「暴走機関車」(酔拳の王 だんげの方) 笑った。 でも僕も本音ではちょっとこう思うかも。 うはww小5の弟の算数解けねぇwwww(無駄な領域リサイクル) 2ch。 小学校の知識で解こうと思うと難しいなー。 と思っていたら途中で正解が…。 そういうことかよ。 バ、バカなあれは…ヤツら同調しやがった(週刊少年Blog) 2ch。 正直これは僕も笑っちゃいました。 絵だけしか見てなかったのに気付いちゃったもんねー。 これが人気がある今の漫画って…。 テトリスは突然変異である(不倒城) 久し振りにテトリスしたくなってきたよ。 原稿する気が出ないから(2ちゃんねるネット) 2ch。 日本は平和だと改めて思った。 ■
[PR]
▲
by sugar_hurler
| 2005-11-29 19:38
| ネタ
コピー機修理担当者の告白--悪ふざけもほどほどに(Tech Side) 実際にこういうことをする人いるんですねー。 でも修理に占める割合が酷すぎ。 修理の人も嫌だろうなー。 ゲームグッズ界の風雲児、「オレコマンダー」で連射機能を身に着ける! (Tech Side) 商品としては面白いのだけど、 僕は素直に連打機能付きのものを買うなー。 ただ連打機能が無い携帯ゲーム機ではいいかも。 ゲーム至上最も不幸なキャラ(ニャー速VIPブログ) 2ch・VIP。 スペランカーが大人気で笑った。 確かに可哀想なくらいに弱いよな。 FFVIのシドは確かに毒殺で可哀想なのだが、 あれは言われないと分からないよーと思った。 「 原作→冨樫、絵→小畑 」で書けば良いんじゃね?(週刊少年Blog!!) 2ch。 僕にもそう言う風に考えた時期がありました。 だけど綺麗なときの富樫絵も捨てがたいんだよなー。 個人的にはFSSを別の人で早く進めて欲しい。 最近ではあれって2年に1冊くらいだよなー。 イミダスで「萌え」を特集してるらしい(ぬるヲタが斬る) TBS系「金スマ」のアキバ特集キャプ(11/26)(えたーなるすのー) まあ、最近はブームと言うことで。 父親にしたい三国志の英雄:諸葛孔明、黄忠や黄蓋も(カトゆー家断絶) 黄忠や黄蓋ってえらく渋いセレクトだな。 そして諸葛孔明人気は不動だなー。 そう言う僕も初めて横山光輝の三国志を読んだ時は 諸葛孔明に夢中でしたけどね。 やっぱり天才って憧れるんだよなー。 あの頃僕は若かった。 こんな道、走れるか!(怒)(everything is gone) 酷道のお話。 あれってどうやって決まっているのかな? Don’t worry(pya!) オイオイ…。 これが許される文化ってことなの? スモウレスラー(pya!) gifの読み込みが重いです。 これ初めてみたときは笑ったなー。 エフェクトが付くとなぜかさらに笑える。 漫画喫茶でプレイできるゲーム一覧(D.B.E) 制限があることを知らなかった。 おめでた結婚なんて笑わせる(ワラタ2ッキ) 2ch。 コメント欄で初めて分かった。 サイトを運営してる事を周囲に黙ってる人の特徴(everything is gone) あるかも。 下手に首を突っ込むとバレちゃうしね。 でも隠していると言うほどでもないのでバレてもいいけど。 ニュージーランドの永住権で老後も安心!?(ゴルゴ31) ニュージーランドというのも良いなー。 物価安そうだし、のんびりしてそうだし。 学歴は問題無さそう。 職歴もまあ悪くないだろう。 でも病気じゃなー。 デュエットnya(pya!) 毎朝の戦いnya(pya!) ベロリnya(pya!) 猫:今日の獲物nya(pya!) 猫を洗う?サル(ムダテキ) 今日のネコ。 南極の海に「歌う氷山」 独研究チームが観測(カトゆー家断絶) ただ軋んで音を出しているだけでは? >>"高速再生ではハチの群れの羽音のようにも聞こえた。" 再生速度変えることって意味あるのか・ これでscienceに載るってのが信じられない。 誰か詳しい人説明してー。 Google Videoを簡単に保存できるようにしちゃうサイト(choiris) うぉー。 これは要チェックじゃー。 レアなビデオが見つかったときは保存したいしね。 最近のGmailの使い方まとめ(ふぃふmemo) チラホラ聴く機会のあるGmail。 こんなに便利なものだったとはッ。 mixiの如き招待制というのがさらに魅力的に見える。 ということで招待掲示板に行ってみた。 が、イマイチ良く分からない。 競争率が高くて成功しないだけ? ウエストのくびれがなくなるのが、心臓病リスクの前兆(everything is gone) いわゆる内臓脂肪ってことかな? お腹が出てきたので僕も気をつけないと。 民放5社と電通、来春から番組 ネットで無料配信(choiris) これは楽しみ。 やっぱりこれからはデジタル化の時代ですね。 PC付けっぱなしで録画しておくとかも出来るのかな? 引っかけ問題にチャレンジして脳の活性化を図るミニゲーム集「脳みそエステ」(RinRin王国) 最近はこういうの人気ですねー。 フリーソフトで出来るというのがありがたいですね。 扶桑社教科書 国民参加へ意見募集 つくる会 次回検定に反映(choiris) 早く一般化するといいですね。 あなたのクリップボードが盗まれる(ネタ帳) これはちょっと怖いかも。 でもメールアドレスくらいだったらいいかな。 Googleのロゴを書いてる人は、ホリデイロゴでプロポーズした(choiris) やるねー。 ラーメンのスープって飲む?(choiris) 飲みたい。 子供が惨殺されると嬉々とするマスコミ(choiris) こういうのって今に始まったことではありませんけど、 見ているほうは気分が悪いですよねー。 とは言え需要があるからするというのも事実でしょうし、 見る側もNoといえるようになって欲しいものです。 外国人妻10人中8人「韓国人とは2度と結婚したくない」(できそこないβ版) 10人中8人って相当酷いよな。 価値観がそれだけ違うってこと? 日本一不便なガソリンスタンド(カトゆー家断絶) アイデアの勝利でしょうね。 欠点を利用して売りに変えてしまう。 これこそ逆転の発想。 jpg:そこは消してから海賊版にしてくれ(俺的ニュースの盛りw) 笑った。 読めないと残すわな。 人間の考えていることをピタリと当てる!? バンダイ「20Q (トゥエンティキュー)」遊んでレポート(めっつぉ) テレビでも紹介されてますね。 マニアックすぎるものは外れる可能性が高いですけど、 それでも結構近いところには来ますよね。 1日30分、週に5日体を動かすと寿命が4年間延びることがわかった。(Orbium) たかが30分。 されど30分。 でも毎日きっちり30分動こうと思うとしんどいかも。 世の中の知恵やコツを「リスト」で共有する「*ListFreak」(choiris) こういう試みって好き。 CM好感度ランキング、初のトップに躍り出たのは「しずちゃん」(Narinari.com) マジかよ。 僕も南海キャンディースは好きだけど、 好感度っていうのとはちょっと違う気もする。 アトランタに「世界最大」の水族館 年間240万人を予想(I'm bored) 読んでると水族館行きたくなってきたよ。 「Google Maps」および日本版の「Googleマップ」(現ローカル)の開発に携わったエンジニアは、今年の4月に新卒入社したばかりの日本人青年(b_o_dのニュース箱2) 世界で頑張る日本人。 FF11を使ったXbox360のCM動画(めっつぉ) FF11絶対しないだろうけど興味はあるんだよなー。 FF2(NEST OF DEVELOPER TYPE 3) 笑った。 確かにFF2なんだけど。 天津飯の伝説2~天津飯は宇宙人か(裏ドラゴンボールマニア) でもこれって転津飯に限らないよな。 育成ゲーム(秒刊SUNDAY) ちょっ。 リアルの友人を思い出してしまった。 10本足のカエル(エルエル) スゲー張り手。 って中国かよ。 こういうの最近中国多い印象。 本当に汚染が原因? VIPPERが ここには絶対勝てない と思う板(チラシの裏側) 2ch・VIP。 ちょっと801に興味が出てきた。 そんなに凄いのかな? vipのエンディングテーマつくろうぜ.....(ニャー速VIPブログ (「・ω・)「ガオー) 2ch・VIP。 期待していなかったが笑ってしまった。 >>40おもろい。 ~だけど質問ある?まとめ(のんびりと。まったりと。) このシリーズもついにまとめが。 つーか、多すぎ。 サイト持ちの社会人って、どのようにやりくりしているのでしょうか?(まなめはうす) 僕の場合はパクリ系なので時間は短めに。 家に帰ったらゲームしたり勉強したりTV見たり。 と言いつつ勉強は殆どしていなかったり。 ■
[PR]
▲
by sugar_hurler
| 2005-11-28 20:30
| ネタ
今週、勤労感謝の日に嵐山に行って来た。 しかし、本当にヤバイ混雑ぶりでした。 駅のホームも人でびっしり。 ひとたび道に出ても人…人…人…。 ![]() まるで人が…(以下略)。 いやー、嵐山にまさかこれほどの人がいるとはね。 そういう訳で人が集まりそうな場所は避けて裏通りを目指す。 さすがに裏通りは人が少ないみたい。 ![]() あまり人はいないところでも十分紅葉はきれいだなー。 ![]() ![]() ぶらぶらしていると川が見えてきた。 そこに浮かぶ無数のボート。 ![]() ![]() カップルがいっぱいです。 別にぜんぜんうらやましくありません。 僕だって一人で来ているわけではないのです。 といっても、野郎2人と来てるんですけどね。 (注:そっちの趣味はないッス) そして最後に有名な渡月橋に。 ![]() 人がいっぱい。 きんもー。 歩くのも困難なほど。 まるで人が…(以下略)。 そして川岸にも人がいっぱい。 ![]() 本当に人が多すぎです。 十分ぶらぶらしたのでここで切り上げることに。 そして帰りの電車がまた地獄でした。 東京で井の頭線の終電以来の混雑でした。 降りた後のホームも人が多すぎでなかなか進まないんですよ。 いやー、嵐山は恐ろしいなー。 みんなそこまでして紅葉が見たかったとは。 そういいつつ僕もその現場にいたわけなんですけどね。 もう一度来るなら根本的にプランを考え直さないとね。 以上簡単な嵐山レポートでした。 印象に残っているのは人の多さが多いかも。 やっぱりいいスポットを見るためには早朝から来ないといけないかも。 今回嵐山には僕は昼から来たのだけど、 朝のニュースで紹介するような時間じゃないとゆっくり見れないかも。 今週末はもっと地獄絵図のようになっているんだろうなー。 ■
[PR]
▲
by sugar_hurler
| 2005-11-26 17:31
| 日記
さよなら絶望先生のネタを徹底解析(カトゆー家断絶) この漫画時事ネタが多いので分かる確率は高いですけど、 途中にあるマニアックなのは分からないのが多いなー。 「ソウルキャリバー3」の取説漫画が萌え萌えな件(ホワイトデータマンション) 2ch。 確かにかわいい系だ。 ゲームとしても評判良さそうだし売れるかもね。 でも対戦相手がいない格闘ゲームって虚しい。 思い切ってAct-RPGモードとかを付けてくれれば…。 って、それじゃートバルになっちゃうか。 あの鷲巣様がアカギを倒すために作った牌(読みゲー) おおー。 こんなものが売っていたとはッ。 素人の僕でもちょっと欲しいかも。 ってかかん全にネタ用になるでしょうけど。 君はメガネを取ると実にかわいい(わらわらばーん) 2ch・VIP。 激しく笑った。 ありえねー。 声優と一緒に仕事する人間だけど何か質問ある?(ニャー速VIPブログ) 2ch・VIP。 声優に興味がある方はどうぞ。 少しずつ変えて「幼」にしよう!(ワラタ2ッキAA) 2ch。 激しく笑った。 無茶しやがって…。 適温適湿?(`ω´)(pya!) こういうアイデア商品は好き。 もうだめnya(pya!) ざ~ますnya(pya!) ウソnyaぁぁああ!!(pya!) 猫:お昼寝ミック(299~nikukyu~) 猫:お気に入りのベッド(ネタ帳) 今日のネコ。 めざせプチ小金持ち~年収300万でも100万円貯める貯金術と節約術(choiris) パラサイトシングルしてたら楽勝ですね。 でも扶養家族がいると難しそうだな。 Googleの記念日とかの変り種ロゴは、社員のプログラマーが描いてるらしい(choiris) マジかよ。 それは知らんかった。 親しみやすいデザインが多くていいですね。 『中国の中国による中国のための東アジア構想』の不気味な胎動(choiris) 外交戦略が下手なのは日本人の国民性かもね。 和を重んじて自己主張が少なめ。 そういう風土だと外交戦略も下手になっちゃいそう。 ポーランド:2紙が1面黒塗り新聞 ベラルーシ政権批判(カトゆー家断絶) この勢いで日本のマスコミも特定アジアの批判を。 中国の若者の13%がネット中毒(カトゆー家断絶) 僕もネット中毒なので同類です。 韓国では、変わった「ニッポン・ブーム」(中途半端な暇人の家) ここから親日にまで行ってくれればいいのですけど。 向こうが仲良くする気があれば日韓友好はできるはず。 100 円ショップで買って良かったもの(くろぽRSS) 何気に便利なもの多いですよねー。 やっぱり定番は電池とかかな。 収納系のグッズもいいものが多いですね。 ダイソーだと100円CDまであるしね。 Flash:でふらぐさんちゃんねる(OoOoO) 最近デフラグさん紹介しているけど、 肝心の自分が見ていない。 家で更新する頃には忘れてしまうんだよなー。 薔薇の中に(ネタ帳) 恥ずかしながら言われるまで気がつかなかった。 一度同じようなネタのものを見たことあるのに。 自分の脳クオリティー低いよー。 実録!いちごとうふ~制作と試食~(秒刊SUNDAY) 食べてみたいような食べてみたくないような。 豆腐がミルクだと思えば美味しいのかも。 塔矢君はこない!(面白ゲーム!面白アニメ・漫画!面白動画!全て教えます!) 単純で笑った。 ヒカルの碁とこれを組み合わせるとはね。 海外 アーティストの繋がりを視覚化してくれる「music-map」(miscellany morgue secondary) ちょっとやってみたけど良く分からん。 音楽的なジャンルをクラスタリングしてあるってこと? いわゆる珍走団だけど、何か質問ある?(カトゆー家断絶) 2ch。 読んだ感想としてこいつらやっぱりダメ人間。 個人的には厳しく取り締まって欲しいものです。 vip starが頭から離れないんだが(ニャー速VIPブログ (「・ω・)「ガオー) 2ch・VIP。 つい昨日紹介したのにまだ聞いていないや。 Xbox360がゲームミュージックに与える影響(MM/Memo) 好きな音楽が聴けるのは良いですねー。 ドライビングゲームは相性良さそうですね。 他にはRPGの音楽を全部Rhapsodyに変えるとか。 Sonata Arcticaもありかも。 夢が広がるぜー。 「○○に一番合う音楽は」見たいなスレが立つようになるかも。 海外で「中国人か日本人か」と聞かれ、プライドが傷つく韓国人(まなめはうす) 実はこの人にちょっと好感を抱いてしまった。 >>「国がすべきことがあれば、国民がすべきことがある。これからは国が何かをしてくれることだけを待つのではなく、自ら行動に移さなければ」 こういう考え方は好きですね。 反日活動ではなく自国の宣伝が多そうなのも良い。 SNSの仕組みを悪用した勧誘手法、進行中(borg7of9のソーシャルネットワーキングと心理学) 下手に密着できる分怖さがあるSNS。 警察官だけど何か質問ある?(音楽聴こうよ!) 2ch・VIP。 やっぱり警察官って厳しそうだなー。 さらに辛く当たられる場面も多そうだし。 Sleipnir2レビュ(おげふぃんな僕Online) Sleipnir僕も使ってますよ~。 マジいいッス。 もう他のブラウザは使う気しません。 でもさらに使いこなすとさらに使い勝手がよくなるんだろうなー。 次の記事に期待。 モデルという過酷な職業(ブログニュース) マジレスすると鼻は最高。 内視鏡はやったこと無いけど、 バリウムを入れたときは鼻からだった。 あの時は楽で感動した。 あの調子で内視鏡なら言うことなし。 デパートの食品売り場はなぜ地下なんですカ?(ElephantLogic30) 噴水効果は無いと予想。 それ以外の回答はなるほど。 現役引退したら俳優になろうかイチロー(NEWSAREA) さすがプロですね。 本業以外でもきっちり仕事をこなすとは。 ちょっと出来が気になる。 弾丸が着弾した瞬間画像ライブラリー (雅楽多blog) 銃怖ぇーーッ。 ■
[PR]
▲
by sugar_hurler
| 2005-11-25 21:22
| ネタ
レンタルコミックは脅威であり敵であり悲鳴が出る(RinRin王国) レンタルコミックいいかも。 中古でも買っていたら家のスペースがあっという間になくなる。 個人的にはデジタル化が一番なんですけどね。 大人になってから初めて面白さに気付いた漫画ある?(週刊少年Blog!!) 2ch。 面白さの質が変化したと言うのはあるかも。 大人になって涙腺が緩んできたからか、 泣き系の漫画がツボにはまるようになってきた。 ベジータが一人暮らしを始めたようです(ニャー速VIPブログ) 2ch・VIP。 ベジータ最高ッス。 テレビ東京、年内にアニメ専用サイトを開設予定!(楽画喜堂) こういう試みは好き。 昔のアニメは専門チャンネルじゃないと見れないしね。 でもそもそも見たいアニメがあまり無いのだが。 駒の気持ち(ワラタ2ッキ) 2ch。 あまり将棋に詳しくないがちょっと笑った。 編隊飛行(pya!) 最後にちょっと笑った。 切り絵(pya!) マジ凄いッス。 作っている途中を見たいッ。 ハヤテのごとく!全元ネタ解析……出来ればいいな、ぐらいのページ(カトゆー家断絶) ネタ漫画なのでこういうのはありがたいですね。 なんでアンチはアンチなのに読み続けるのか(週刊少年Blog!!) 2ch。 僕は基本的には嫌いな作品は読んだり見たりしません。 例外的にエヴァはかなり見たかも。 アンチになった最初の理由はFSSの布教の邪魔だったから。 その後、「過剰に評価されているのでは?」 という疑惑からさらなるアンチに。 作品を否定するためにはちゃんと見ないとねと思い、 エヴァは最初から通して全部見ました。 そんな無駄な努力も今ではいい思い出。 夏目房之介の「で?」:「萌え」についての断章 「萌え」についての断章 補足・表現要素(ゴルゴ31) ちょっと長すぎですよ。 興味ある人は気合を入れてどうぞ。 2005年ガイドライン流行語大賞(choiris) 2ch。 こうして見直すと今年も色々ありました。 でも知らないのもあるなー。 元気玉(pya!) コメントで笑った。 そういう風にしか見えなくなってきた。 満員なのニャ。(choiris) 開脚(pya!) どうしても・・・行っちゃうのnya?(pya!) にくきゅうタッチ(choiris) 猫界における仁義の通し方(choiris) 猫と青空のコラボ!(choiris) 猫:ちょっと待って、誰か見てるニャ…(incomplete blue) 今日のネコ。 一人で料理(choiris) 2ch。 あるあ・・・ねーよ。 黄色くなっても紅葉のわけとは(choiris) 黄葉という言葉を知らなかった。 人類は子作りのパートナーとして“小顔”の異性を選ぶようにプログラミングされている?(choiris) 個人的にはちょっと胡散臭いかな。 特に生存に有利とも思えないし。 逆に脳容量の都合で不利とさえ思える。 だからこそ本当だったら面白いだろうけど。 日本一安い大根を探せるソフト!?(まなめはうす) やるねー。 ソフトもこれからはこういうアイデアの時代なのかもね。 カフェイン抜きコーヒーは、身体に悪い(b_o_dのニュース箱2) カフェイン抜きのコーヒーの品種は昔Natureで紹介されてたが、 おそらくまだ実用化されていないと思うので、 カフェイン抜きって化学的な工程でしているんだよね? だとしたら成分の違いとか? 「女系天皇」容認という問題の意味を考える(choiris) 僕も当初勘違いしていた口でした。 でもX染色体にこだわる理由がわからない。 別に天皇になれないからって絶滅するわけでもないだろうに。 個人的感情を外交に持ち込む愚 日露関係での失敗の記憶を今、思い起こし、ロシアの無法ぶりを国際社会に訴えよ(choiris) 櫻井よしこさんによる北方領土問題の話です。 北方領土の歴史的な経緯を勉強する機会が無かったので、 今まで分からなかったこともこれで納得。 やっぱり低姿勢な外交ってダメだなと改めて思った。 ちなみに僕は半ば櫻井よしこ信者。 無防備地域宣言運動家は外患援助罪で逮捕しろ(choiris) ここまで細かくは知りませんでした。 僕自身は戦争放棄という考え方も好きなのですけど、 はっきり言って現実的ではないよなー。 少なくとも今の日本を取り巻く情勢では難しそう。 Webを使って、Webに使われないための私則(まなめはうす) 僕も時間を区切らないとね。 油断していると無制限にネットしてしまう。 携帯電話、会社変えても番号同じ…来年秋スタートへ(まなめはうす) これはありがたい。 が、今のところ変えるつもりなかったり。 さあ、ぷよぷよ!(ワラタ2ッキAA) 2ch。 ダディーーーーッッ!! でもマジレスすると催促が来た際の相殺という可能性も。 平井堅「pop star」をVIP風にアレンジしたんだが・・・(俺暇) 2ch・VIP。 早く家で聴きたいッス。 中国違法MP3サイトが訴えられて敗訴した件について中国人の反応(lolipuni) 利用者の反応がまさに中国。 ACCSのサイトに「ようやく光明」、Antinny駆除でマイクロソフトに感謝状(カトゆー家断絶) 感染数がはんぱねーな。 winnyは確実にインターネットの歴史に名を残しそう。 イヤホンは「耳から落ちないこと」、ヘッドホンは「音質」を重視(のんびりと。まったりと。) 僕は「落ちない」「気密性」「フィット感」「音質」かな。 やっぱり落ちないことが第一条件。 後は気密性が増せば雑音も排除でき、音質も向上。 パチンコで新手口“出る出る詐欺”(カトゆー家断絶) これひっかかる人も悪いよな。 Flash:でふらぐ 4(かーずSP) 僕らのヒーローでふらぐ君だー。 デスノートコラ「ネタノート」まとめ(面白ゲーム!面白アニメ・漫画!面白動画!全て教えます!) 久し振りに読んだけど、やっぱり面白かった。 こたつ(cotinus) 2ch。 これはマジであるある。 油断しているからビックリするんだよなー。 倒壊の呪文(ワラタ2ッキAA) 2ch。 笑った。 最近の時事ネタを使ってくるとは。 ゲームソフトに仕込まれた隠しメッセージ(小ネタBlog~純情派) アタックアニマル学園とコンパイルで笑った。 GoogleVideoで見られる面白い映像いろいろ(choiris) 2ch・VIP。 映像系は家でじっくり。 ■
[PR]
▲
by sugar_hurler
| 2005-11-24 20:00
| ネタ
昨日は面倒だったのでコメントを省略したけど、 がんばって今日は復活。 となりの戸愚呂(ニャー速VIPブログ) 2ch・VIP。 単なる語呂合わせかと思いきや、 なかなか面白かった。 こうして見ると戸愚呂って名キャラかも。 アキバ系SNS Filn「待望のアキバ系SNSプロジェクト、遂に始動!」(アキバBlog) これからは専門SNSの時代かもね。 としたら僕は生命科学SNSか。 って、そんなものが出来る日はいつの日か。 翡翠(pya!) 壁紙にでも。 欲張りすぎたか(pya!) コラ? 猫録☆鬼嫁日記(そら猫) ルビー。(そら猫) ネコのHakuちゃん(choiris) さすがに狭かったニャ…(choiris) nya、読めないんですけど(pya!) お前には負けない…zzz…(pya!) オレをネタにしないでくれnya(pya!) 今日のネタ。 キャベツには巨乳育成成分があった!(SLEEPING MADNESS) 文章を読んだ感じでは専門外の人が書いたっぽい。 鶏肉と大豆がタンパクだもんなー。 じゃあプロテイン飲めばいいのかよって話だし。 大豆はイソフラボンが女性ホルモンに似ているとTVでやってた。 本当かどうかは知らない。 「コピーワンス」大そもそも論(choiris) コピーワンスは個人的には反対。 PSPで動画が見難くなる。 「電子書籍」はどこまで来たか(choiris) 禁煙したくてもできない…喫煙者7割「依存症」(カトゆー家断絶) 喫煙は病気です。 力士に許されていない行為(カトゆー家断絶) 知らなかった。 そういや小麦色の力士いないな。 違法MP3がDLできる中国の大手検索サイトが敗訴(めっつぉ) そりゃそうだろ。 ケンタッキーフライドチキンの部位は5種類ある(HemoSTATION) 美味そうだ。 やっぱりこういうのを食べられるように新薬を作るしかッ。 反射でできる集中力(のんびりと。まったりと。) 確かにこういうのは使えそう。 僕の場合は困ったときはハイチュウで。 糖分の補給と共に噛んで脳を刺激。 Flash:でふらぐ でふらぐ2 でふらぐ3(かーずSP) 僕の好きなデフラグ君かッ。 家でゆっくり見るか…。 地球ってこんな惑星です(小生にうず) 世界のことが色々見れそう。 暇なときにでも見てみたい。 犬をHGにする(everything is gone) 最後の方でちょっと笑った。 デスノートを音読してみた(あんりみてっど) 2ch・VIP。 音声ファイルかッ。 超気になるッス。 やはり凄い大亜門先生(BWS@HyperEdition) これは僕も見て吹いた。 でも第一部って今の若い子は分からんだろうな。 一ヶ月、カップラーメンを食い続けるとどうなるか(2ちゃんねるの超怖い話) 2ch。 一番悪いのは栄養バランスだろうな。 おそらく悪いもの成分が入っているという訳ではない。 あとはストレスとかもありそう。 もしも~に2chがあったらのガイドライン(神霊K・B・Y・S) 2ch。 こういうのって何となく読んじゃうんだよなー。 特に生産的でもないんだけど。 葬儀の時(2ちゃんねる観測衛星) 2ch。 僕もこういうウィットに富んだ人になりたいものです。 アクセス数アップのためのエントリータイトルのつけ方(まなめはうす) 報道に通じるところがある考え方かも。 でもこういう事を考え出すと、 クソマスコミっぽくなりそうなので僕はパス。 お前ら美容室と床屋どっち行ってる(明日は明日の風が吹く) 2ch。 美容院多いなー。 未だに一見さんお断りっぽくて行けない。 思わず保存した画像を晒せ【プチワロス視点】 思わず保存した画像を晒せ【ちょっと萌え視点】(Full Thrust) 2ch。 ちょい笑った&ちょいエロ。 でもオチは…。 高橋名人にとって名人とは(- go -) まともな事を言っていてビックリ。 あなたの知らないマリオ(読みゲー) 懐かしい。 帰ってきた…は持ってましたよ。 永谷園もいい思い出。 何となく納得な高橋尚子がQちゃんなワケ 2ch。 知らなかった。 僕も唇がQちゃんかと思っていた。 糞重いXPを快適化計画(teiou) メモメモ。 でもいつ使うことやら。 キンタマウイルス感染のPC、国内で30万台ぐらい(teiou) そりゃ情報も漏洩するわな。 実はCeleron。格安Pentium4 3.6GHzに「リマーク」のトリック(RinRin王国) すげえぜ中国。 被害は深刻化?ネットから忍び寄る悪徳商法(RinRin王国) こんなの騙される訳ないのに。 って言って騙される僕。 あび●優がおいらの仕事増やしてむかつくんじゃといった話(RinRin王国) てーか、最近見ないなー。 『ワンダと巨像』は親にウケる(児童小銃) 確かにワンダは画面が絵画的だしな。 個人的には塊魂もウケが良いのではないかと予想。 ゲームに否定的な親には是非やっていただきたいですね。 アメリカでのコスプレ人気傾向(カトゆー家断絶) 1位はFFかー。 逆にDQって全く需要ないんだな。 漫画ではNARUTOとセーラームーンがダントツですな。 ちなみに明日はお休みする可能性大。 なぜなら嵐山観光に行くからです。 もしかしたら旅行記事をアップするかも。 今回はちゃんとデジカメ充電しないとね。 ■
[PR]
▲
by sugar_hurler
| 2005-11-22 20:27
| ネタ
Amazonで『びんちょうタン(備長炭)』が『文鳥タン』に!?(こぼれ話) 堀江由衣が出演しているプラネタリウムが期間限定で復活(takaxoの食い物屋レポート) 少年犯罪に関するえとせとら(駄文にゅうす) スーパー園児、11人がフルマラソン完走(choiris) ヒッキー(pya!) 月夜の滝で(pya!) ハリウッド版『ドラゴンボールZ』(仮) A級選手権 / 種目「ワルツ」(pya!) ひひひ・・・(pya!) 今日の新之介 ~癒し系オヤジ猫~(そら猫) ヘイヘイ!!パスにゃ!!パスにゃ!!」(choiris) しっぽが邪魔nya(pya!) 液体彫刻(choiris) 少年犯罪、非行の心理について最新の事件から考える犯罪心理学のページ「少年犯罪の心理」(なおみん) だれもが食べている“もどき食品”(choiris) NIKKEI NET PODCASTの音楽番組「ミュージックストリート」(choiris) WinXP消してもいいファイルまとめ(カトゆー家断絶) 個人情報の価格(かーずSP) 実際、映画のように人間が流砂に吸い込まれてしまう事は無い(choiris) アフリカ生息のアゲハチョウ:光で輝くりん粉は、天然のダイオード--同じ結晶構造(Orbium) 05'好きなお笑い芸人、嫌いな芸人ランキング大発表!(incomplete blue) “心”から人間を支えるロボットとなれるか?――アザラシ型ロボット「パロ」の秘密(Happy Life) 五輪キャラクター、日本アニメに酷似 パロディー版が原因(面白ニュース) 年下のタメ口、どう思いますか?(まなめはうす) 給与アップの要求なら水曜日!?曜日別「上司の気分」調査結果、発表!(choiris) 友人からお金を返してもらうよい方法はありませんか?(choiris) 猫:仲良くお昼寝(choiris) 猫:コブラツイスト(オレ日記) カップねこ(タクミノセカイ) ドラクエ、ジョジョ、ロード・オブ・ザリングのキャラをFFっぽくドット絵に(朝目新聞) ジョジョ風 女神転生 メガミの奇妙な転生(朝目新聞) ナムコ、PSP「僕の私の塊魂」の 「ミニ課題」や「通信プレイ」など新要素公開(incomplete blue) いっせーのーでっ!!!(秒刊SUNDAY) ギルディーギア、ストⅢ、SNKなどの『格ゲーキャラ女性化』(つかれた) 女風呂に入るとどんな罪になるか? ほか、法律雑学いろいろ(everything is gone) ファミコンの音楽でカッコイイのといえば(カトゆー家断絶) 今から伸びる分野って何?(ネタ帳) 17歳仲間由紀恵でぇす(everything is gone) 語尾に「なにやってんだろ俺」を付けるとヘコむ(若干、特盛で。) ザリガニの美味しい食べ方(なおみん) コナミコマンド誕生秘話(Shamrock's Cafe) ブログ炎上保険についてのご案内([B面]犬にかぶらせろ!) そろそろmixiで逮捕者とか出るかな(MM/Memo) オリエンタルラジオ 武勇伝ネタAA(まなめはうす) 【就職板】就 職 の 面 接【こっち見んな】(明日は明日の風が吹く) ( ゚д゚ ) 続・自己満足テキスト師(明日は明日の風が吹く) ディズニーワールドから追い出された人(YellowTearDrops) iPod nanoでも動画再生できるよってウワサ(ぷりんきぴあ) 初代ファミコン本体に同梱されていた漫画をうpするスレ(ラヴフール) 冨樫義先生から読者の皆様へ(あんりみてっど) 後で見るお 今週の一押し良品フリーソフトたち(HemoSTATION) 大食いの小林さんがアメリカでハンバーガー食ってまた優勝したらすぃ(teiou) もしも魚介類にVIPがあったら(Blue Twin Tails) K-1のチェ・ホンマンについて謝罪する韓国人(自動ニュース作成F) プロバイダのサポセンにいるけど何か質問ある? 現役看護師だけど、質問ある? いわゆる珍走団だけど、何か質問ある? 保険募集人だけど質問ある? 中2ヒッキーの俺が質問を答える(ニャー速VIPブログ (「・ω・)「ガオー) 今からこいつらを全裸にする@VIP(ぶらくり雑記帳) はじめて見たw 警官が中華キャノンのフルバージョン(はじはじ) キモスw ひと房に35個のミカン(えふすく日記) アメリカンビーフは使わん!と変な意地張るすき家(--潜行中--) 吉野家のナイスコメント(いや、普通のコメントだけど) 今日も元気にnyで情報流出して我々を楽しませてくれる広島県警(T_z_-_T_e_c_h W_e_b_S_i_t_e) ストリーミングデータの保存と変換ソフトまとめ(カトゆー家断絶) アマゾンの書籍デジタル化はここが違う(RinRin王国) ■
[PR]
▲
by sugar_hurler
| 2005-11-21 19:59
| ネタ
▲
by sugar_hurler
| 2005-11-20 20:10
| 日記
ねぇ・・・一緒に「にゅうにゅう」しない?(マンガがあればいーのだ。) イチゴ気が付かなかった。 って、普通は気がつかないよなー。 ゴルゴ13「支払いはスイス銀行かレジまで頼む」(アキバBlog) こういう分かる人には分かる的なPOPはいいですね。 バキの登場人物が学校の先生なスレ(週刊少年Blog!!) 2ch。 バキ系のネタスレです。 やっぱり烈海王が濃いなー。 ヤマハ、新「光るギター」を発売(楽画喜堂) ちょっとイイかも。 とギター挫折気味の僕が言ってみる。 9万円も出したのになー。 こっちはたったの2万5千かよ。 元自衛官だけど何か質問ある?(ニャー速VIPブログ) 2ch・VIP。 質問シリーズ。 自衛官は厳しそうなので僕はパスかな。 遅刻すると強制的にコスプレさせられる会社(プリキュア様崇拝日記) ちょっと笑った。 でもさせられたら嫌だろうなー。 大相撲九州場所四日目・千代大海のライダーキックに爆笑w(俺暇) 全然ライダーキックじゃないんだけど笑った。 よくこんなシーン見つけたな。 何祈願?(pya!) シュールだ。 美しいネコ達(そら猫) 花嫁猫(そら猫) はいポーズ(choiris) 避暑地nya(pya!) 品川区 平塚のねこ(choiris) 品川区 平塚のねこ その2(choiris) ねこだま(299~nikukyu~) 猫:ぎゅむぅ・・・(秒刊SUNDAY) 今日のネコ。 ブーム到来!? ビデオポッドキャストの注目番組はコレだ!~語学/エンタメ編~(choiris) こういう記事はありがたい。 これからはPod castingの時代ですよ。 個人的には専門的なchが増えると嬉しいなー。 学会のPod castingとか。 JASRACからの警告でブログがバッサリ消される可能性(カトゆー家断絶) まあ、僕は大丈夫でしょう。 画像加工の便利帳(なおみん) メモメモ。 でも使う機会無いだろうなー。 仕事のスピードを無理矢理アップさせるコツ(Alpha Clipper Clips) こういう手はありかも。 こういう時にはどうしても自分を追い詰めないとね。 でも僕は追い詰めすぎるとストレスが…。 何事も程々で。 Windowsに保存したパスワードの削除・編集方法(なおみん) こういうのを知っているといざと言うときに便利かも。 駅構内の指定場所以外で喫煙して逮捕(everything is gone) この記事は最初はmixiで知りました。 Very Good Jobッ。 現行犯逮捕が出来るって大きいな。 路上喫煙が出来なくなったら見かけたら現行犯逮捕できるのかな? 出来れば健康増進法違反の店の店主も現行犯逮捕したい。 アメコミヒーローなりきり髪形選手権(ザイーガ) ちょっと笑った。 みんな若いな。 忘年会デビュー「手品のタネ33種」(Fresh News Delivery) マジック好きなのでチェックするぜ~。 良い子のための消しゴムスタンプ講座(舞軌内雑筆店) 使われている絵で笑った。 スゴイセンスだ。 Xbox360の分解写真(めっつぉ) もう分解かよッ。 股間がモザイクだと何でも興奮する(Escapism) 2ch。 シュールで笑った。 料理漫画データベース(カトゆー家断絶) えぇー。 料理漫画ってこんなにあるのかッ。 モミアゲはどうしますか?(俺的ニュースの盛りw) 2ch。 ちょっぴり笑った。 アニメのベタな台詞を描きまくるスレ(週刊少年Blog!!) 2ch。 ベタベタです。 ゲームでよく使われるセリフ(コビーのコーヒーブレイク) 2ch。 こちらもベタベタ。 『塊魂』開発者の高橋氏、英BBC記事でゲーム業界を批判(カトゆー家断絶) 塊魂はいい作品だったなー。 確かにこういうオリジナリティーあふれる作品が遊びたい。 逆にオリジナリティーを感じないドラクエはあまり好きではない。 知性の低い文章の書き方(なおみん) 当てはまっているのがたくさん。 少しは反省しないと。 名無しの発言権を剥奪する(歌う脳髄) 僕も昔からこういう考え方ですね。 名無しにこだわるなら暗号化したP2Pを使った掲示板とかかな。 他人のページで匿名にこだわる必要はないと思う。 一流企業はブログで成功できない(企業ブログ論pt2)(他人の不幸は蜜の味) なるほどと思う部分も。 でもどこまでを企業ブログとするかという気も。 渋谷で寂しく宣伝されるウォークマンA(シブヤ経済新聞) 相変わらず再生時間はスゴイ。 でもやっぱり今のiPODの勢いにはかなわないな。 SCEのエライ人、プレステ3で中古ソフトが動かないウワサ否定(BLUE RUBY) 個人的にはちょっぴり残念。 今後も続くであろう開発費の高騰から考えて、 いつかは中古問題に取り組まないといけないと思う。 そうしないとゲーム業界がもっと悲惨なことに。 開発費の確保が出来れば続編物のみの業界も変わるかも。 ゲーセンでありがちなこと(BEMANI CLUB) 2ch。 ゲーセンに通っていた高校時代を思い出す。 鉛筆をレバー替わりに授業中もコマンドの練習してた。 学校が終わったらお金を握り締めゲーセンに。 もうこんな日は来ないんだろうなー。 格闘ゲームする人もめっきりと減ったし。 どうすりゃ生き残れるかレイザーラモンHG(teiou) 個人的にはHGを応援してます。 「料理の鉄人」がシドニーで人気(自動ニュース作成F) 料理バトルって何気に面白いですもんね。 でも料理の鉄人を改良してもっと面白いものも作れそうな気もする。 大食い選手権からフードバトルになったように。 ■
[PR]
▲
by sugar_hurler
| 2005-11-18 20:09
| ネタ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||