![]()
カテゴリ
以前の記事
2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
検索
メモ帳
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ゴルゴ31様より 「漫画で読む!防衛白書」はかなり過激(おふらいんver2) 個人的にはGood Jobだと思うんだけどなー。 こういう風に書くと日本人は実際こう思ってますと伝わるのでは? ボーボボの作者少年見舞う(いぬようび) 作品には全く興味が無いけど良い話だなー。 子供に夢を売る商売なのでこういう事を積極的にして欲しいですね。 【今だから語る】SMAP聖闘士星矢【今更語る】(蛇煮の杜)(BOGARD La+) 2ch。 どちらにとっても黒歴史ってことなのかな。 アニメタイトルをどこまで融合できるか勝負(ニャー速。) 2ch・VIP。 ゴルゴの人気に嫉妬。 一生童貞(ワラタ2ッキ) 2ch。 必至さに笑った。 居酒屋で紛失した靴はお店に弁償してもらえるのか?(のんびりと。まったりと。) >>「「責任は負えません」との注意書きは、居酒屋の一方的告示ですから、この注意書きだけで居酒屋が責任を免れることはできません。」 知らなかった でもこの手の告知っていたるところにあるよな。 2げっと、それは青春(pya!) 見事な2ゲットぶりだ。 choiris様より 見えてないnya~(pya!) そこはダメnya…(pya!) 再び“ねこのみせ”の猫(そら猫) かくれんぼ(そら猫) 文京区 千駄木のねこ 利きカリカリ~僕のフード選び~ 猫。 有名な「ドラえもんの最終回」を実際のマンガに 2ch。 家でじっくり読んで見よう。 自分の考えを整理するようなフリーツール探しています Free Mindが圧倒的人気のようですね。 でも僕は整理するような機会がないので使わないかも。 女子高生は伊藤ハム株式会社の登録商標です(カトゆー家断絶) 特許電子図書館へのアクセスが出来なかったので、 事実関係は確かめられなかったが、 伊藤ハムはどういうつもりで登録したのだろうか。 こういう申請が通るっていうのも問題だよな。 デスクトップの生産性を上げる10のツール ちょっとメモメモ。 本気でPCで作業する時には参考になるものが多いかも。 アルバイトが成績に影響~働く時間が長い学生は、学校の成績もふるわず~英 やっぱり世の中お金ってことなのかな。 徹夜をしてはいけない理由 書かれていることが非常に主観的なのですが、 僕も効率的に仕事をするには休息も重要だと思う。 @niftyがビデオポッドキャスト開始 gooが独自エンジンのマルチメディア検索開始~ポッドキャストも対応 Podcasting時代がやってくるぜ~。 でも我が家のiTuneは起動不能。 やっぱり新しいPC買うかな? 猪口担当相「被害者が希望すれば実名発表」 僕もこの辺が妥当だと思います。 さてマスコミはどう出るか。 有名ブロガーたちが続々参戦「きっこの日記」問題 抜粋もが非常に痺れる。 僕も基本的にはこれを肝に銘じているつもりではあります。 注意のところも激しく同意。 僕も「きっこの日記」は信じるには値しない派。 今の世の中ただの情報よりもその信頼性が重要。 情報ソースを提示していないページは僕の中では評価が下がります。 everything is gone様より 寝ながらゲームをしていたガキは実は暗黒騎士だった(Sukima Windows Plus) 笑った。 こんな関連付けをしてくるとは。 まなめはうす様より 株式投資の情報収集で定期的に巡回しているサイトを教えてください(オレンジニュース) 現在株に興味を持っているのでメモメモ。 1曲選ぶと、その曲と似たような曲が延々流れるラジオ(MM/Memo) 僕もこれ昔使ってみたのですが、直ぐに登録を要求された。 US以外では使えないといわれ断念したんだけど、 この記事を読んだ感じでは今は違うってこと? 「専門職」と「管理職」はどちらの給与が高い?(のんびりと。まったりと。) そりゃ管理職だろうなーと思ったら案の定。 TBもcommentも受け付けないblogなんて blogの定義にもよるのかもしれませんね。 >>「裏がないだけならまだしも「TBもcommentも受け付けてません」ってあるし、自分は言いたい事だけ言って反論は全く受け付けないただの暴言サイトじゃん。」 これには激しく同意。 エンターテイメントとしては面白いかもしれないけど、 記事として読むには問題が多すぎる気がする。 teiou様より ソースネクスト社長インタビュー(けんちゃんのお部屋LS) なかなか興味深かった。 それにしても最後の社長のガンオタっぷりに笑った。 それシテーマンちゃうってw(ノレニュース) 激しく勘違いしてます。 今度はNTT東日本東京支店がWinnyネタやってくれたよ!(Crohn Life) この手の記事を取り上げたのは何度目だろうか。 アムロ・レイだが何か質問はある?(あんりみてっど) 2ch・VIP。 ガンダムファンにはたまらない内容になっていると予想。 僕はガンダムに興味が無かったのでさっぱり。 FlashやらGoogleVideoをAVIに変換してiPodに突っ込んでやろう(choiris) これはメモメモ。 GoogleVideoでお宝を発見するかもしれないですしね。 ■
[PR]
by sugar_hurler
| 2005-12-21 20:19
| ネタ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||